05年シーズン ホームページ元年


とりあえず〜さらりと開幕から7/18まで〜  
1月23日(日) 西戸山球場 VSチキンズ 12-2(?)●ゴロー-皿田 最近のチキンズは強いんです〜 先発の責任ではありません〜 1月30日(日) 西戸山球場 VSトップチーム 7−5 ○古矢−皿田−本木 3月20日(日) 三輪みどり山球場 VSオーブリーズ 6−14 ●古矢−宮田−皿田 「彼(宮田)が試合を壊し ちゃったねえ」by審判のゲーム 3月21日(祝) 関戸市営球場 VSフォーミックス 9−10 古矢−●本木 4月2日(土)けやき公園球場 VSオーブリーズ13-5○古矢?
4月16日(土) 大宮健保球場 VSチューナマヨッツ 5−3 ○古矢−皿田 4月30日(土) 駒沢球場 VSランナウェイズ 2−11(?) ●古矢−皿田−本木 4回表まで2−1でリードしていたのだが…… <ヨンスポ> 5月8日(日) 四谷外濠球場 VSビッグベアーズ 1−2 ●古矢−皿田 ビッグベアーズとの試合でこのスコアってありか? 5月14日(土) 二子新地第一(?)球場 VSトップチーム 12−6 ○古矢−皿田−本木 5月28日(土) 大宮健保球場 VSチューナマヨッツ 第一試合 9−2 ○古矢−ゴロー
5月28日(土) 大宮健保球場 VSチューナマヨッツ 第二試合 6−8 ●山本−宮田−本木 6月4日(土) 二子新地第一(?)球場 VSシーホークス 2−14 ●古矢 6月11日(土) 大宮健保球場 VSチューナマヨッツ 2−12 ●古矢 7月9日(土) 小金井上水公園 VSショーグン(GENERAL) 16−9 ○古矢−皿田 大雨の中試合強行 7月18日(祝) 国分寺けやき公園 VSコンバーツ 6−3 ○古矢−山本




7/30 14:30〜15:30[二子第一球場]VSボヨヨン
 1 2 3 4 5 6 7 計
ウインズ 0 3 1 2 7 3 1 17
ボヨヨン 0 0 0 0 8 2 0 10
【投手】
○ゴロー、佐藤-中泉、大久保
【本塁打】
小笹、大久保、佐藤

【戦評】
ネットで知り合ったボヨヨンさんとの初対戦。ゴローの力投?で5回表まで大差の試合も
5回裏、突如親の仇のごとく鬼のように打ち込まれ8失点。
本塁打計6本(ぐらい)が乱れ飛ぶ乱打戦を制し、なんとか勝利しました!この試合!
しかし…母さん川に流れたあの白球たち、今頃どこにいってるんでしょうね〜



05・8/20 15:00〜18:00[大宮健保]チューナマヨッツ戦
 1 2 3 4 5 6 7 計
チューナマ 0 0 0 2 0 3 0 5
 ウインズ 0 2 4 3 0 6 X 14
【投手】
○古矢-中泉
【三塁打】村ケン、杉本、ワクイ2【二塁打】中泉、ゴロー

(遊)古作  遊飛 四球 右安 四球 内安 3-2 .666(盗3)
(二)山崎  二飛 三ゴ 犠打 三振 三失 4-0 .000(盗0)
(三)大久保 中失 中安 四球 一ゴ 四球 3-1 .333(盗2)
(一)杉本  中飛 四球 四球 左3 左安 3-2 .666(盗0)
(捕)中泉  右安 中2 捕ゴ 四球 三ゴ 4-2 .500(死1)
(左)ゴロー 四球 中2 内安 四球 中直 3-2 .666(盗1)
(投)古矢  投ゴ 三振 三ゴ 四球    3-0 .000(盗0)
(中)村ケン 左3 投ゴ 三振 死球    3-1 .333(盗0)
(右)ワクイ 中3 三振 内安 左3    4-3 .750(盗1)

【戦評】
今回のMVPは老体にムチ打って7回完投の古矢さんよりも
走、攻、守で大活躍!ヤングパワー炸裂の助っ人ワクイ君
でよろしいでしょうか〜賛成〜! <ヨンスポへ>

<今回の野球バカ9名>




05・9/10 14:00〜16:00[大宮健保]チューナマヨッツ戦
 1 2 3 4 5 6 7 計
チューナマ 1 1 1 1 0 3 0 7
 ウインズ 4 1 4 4 0 0 X 13
【投手】
○古矢、ゴロ-ゴロ、皿田
【三塁打】マツ 【二塁打】皿田

    1 1 2 3 3 4 5 6打点得点盗塁通算打率
1遊/捕皿田死球三ゴ 中2 一失遊ゴ  3 3 34-1.250
2 中村ケン三ゴ 三直三ゴ 遊安遊飛  2 1 8-2.250
3左/遊宮田三失 中安四球 内安 三振 1 4 14-2.500
4 一杉本遊失 左失四球 左飛 一失 1 1 7-2.286
5 三マツ遊安 左3二安 遊安 遊ゴ 5 1 15-4.800
6 右小笹三失 三振四球 三ゴ 投安   4-1.250
7投/二古矢死球  四球三ゴ 遊失三ゴ 1 1 16-0.000
8捕/投ゴロー四球  左飛 遊失左安   1 36-3.500
9二/左山崎投ゴ  右安 一飛遊ゴ   1 8-1.125

【戦評】
今回はミスターバカバット!マツの5打数4安打5打点の大活躍に
キャッチャーゴローのファインプレーや、山崎さんのスーパーキャッチ
宮田くんのトンネルも、古矢さんの連続無安打記録も、
すべてがかすむマツ祭り〜MVPは松坂くんで無問題〜<ヨンスポ>

<今回の野球バカ9名+2名>




05・9/17 12:00〜14:00
[二子第一球場]トップチーム
 1 2 3 4 5 6 7 8 計
トップ 0 0 0 1 0 2 0 3 6
ウインズ 0 0 3 0 0 0 0 0 3
【投手】
●ゴロ-大久保
【本塁打】マツ 

投手投球回被安失点自責三振死四球被本
ゴロー 8 5 6 3 4 4 0

    1 2 3 4 5 6 7 8打点得点盗塁通算打率
1中/一 森遊飛 一ゴ 遊安   三振   4-1.250
2遊/三宮田三ゴ 三振 一ゴ  三振   8-2.250
3 捕大久保中1 四球  遊飛    1 15-2.400
4一/D杉本三安 四球  左安    1 19-4.444
5三/Dマツ投ゴ 本打  三振   3 1 8-5.625
6 二白木 遊飛三ゴ  遊飛     3-0.000
7 右村ケン 二失 一ゴ  死球    10-2.200
8D/中村上  遊飛 遊飛  一飛    3-0.000
9 左涌井 左安 一ゴ  三ゴ    7-4.571
10 DH皿田父 四球  三ゴ  四球   1-0.000
11D/遊皿田 三ゴ  中飛  二ゴ   27-1.142

【戦評】この敗戦はマジ悔しいっす!延長の末、宿敵トップチームに6-3の逆転敗け!
得点はマツのホームランの3点のみ、ゴローちゃんの熱投も8回にとうとう力つき、
その裏あっさり三振締め。これでトップチームとの対戦成績が3勝4敗の負け越しに....
ごっついスラッガーの皆さん!リベンジに集合して下さい〜 <ヨンスポ>

<今回の野球バカ12名+1名>




05・11/12(土)15:00〜17:00
[大宮健保]チューナマヨッツ戦
 1 2 3 4 5 6 7 計
 ウインズ 1 0 0 1 0 0 0 2
チューナマ 3 0 0 3 0 0 X 6
【投手】
●古矢、皿田-中泉、大久保

投手投球回被安失点自責三振死四球被本
古矢 5 7 6 3 0 0 0
皿田 1 0 0 0 0 0 0

    1 2 3 4 5 6 7打点得点盗塁通算打率
1 中村ケン投ゴ投ゴ  三振      13-2.154
2 二小笹四球 三振 三振     6-1.166
3遊/投皿田二ゴ 投飛 投ゴ    1 110-1.100
4三/捕大久保左安 四球  投飛  1  7-3.428
5捕/左中泉三直 一ゴ  投ゴ    7-2.285
6左/遊ゴロー 二飛 三振 一ゴ    9-3.333
7投/三古矢 中安 投失  遊ゴ  1 29-1.111
8 三皿田父  四球 三ゴ  三飛   3-0.000
9 右吉川 三振 三振  三振   3-0.000

【戦評】
久々の野球も結果は点差以上の惨敗感。キャプテン曰く超攻撃型オーダーも2安打のみの大撃沈〜
古矢さんの記録上の初ヒットに、自称ホームスチールの活躍で、必死に点を取っても取り返される
そんな寂しい大宮の秋の夕暮れ(暴風)〜板倉さ〜ん!ヨンスポなんか気にしないで
これからも私達の為に先発して下さい〜と言う事でまた来年も?よろしくお願いします〜
<11/12仮スポ>

<今回の野球バカ9名>




05/11/19(土)10:00〜12:00
[二子第一球場]アロハ
 1 2 3 4 5 6 7 計
 アロハ 1 1 1 0 0 0 0 3
ウインズ 1 2 1 0 0 0 X 4
【投手】
○古矢、皿田、本木-中泉、大久保

投手投球回被安失点自責三振死四球被本
古矢 4 3 3 3 1 1 0
皿田 2 0 0 0 3 1 0
本木 1 0 0 0 0 0 0

    1 2 3 4 5 6 7打点得点盗塁通算打率
1二/投/遊皿田二ゴ中安 三ゴ 三振    1 114-2.142
2  中宮田投ゴ三失 投ゴ 三振  1 1 112-2.166
3 遊/投本木遊安三安 四球     1 42-21.00
4 一/捕大久保四球二飛 二ゴ      19-3.333
5  三佐藤四球 左安 三ゴ    1 2-1.500
6  捕/中泉中安 左安     1  9-4.444
   /一 森  代走 投ゴ     5-1.200
8  左ゴロー二ゴ 右安 二ゴ   1  112-4.333
9 投/二古矢 投ゴ一飛  三振    12-1.083
9  右村ケン 三振投ゴ  四球    15-2.133

【戦評】
先週のヨンスポも本UPされないままむかえた今回のこの試合、ネットで知り合った
アロハさんとの初対戦。久々のモッくんの参戦で、普段のウインズではありえない
ナイスプレーの数々。打線もなぜかつながり効果的に点を入れ、取られては取り返す、
1点差の攻防を炎の投手リレー(FSM)で制し、いつもなら完全に負けていたであろう
ナイスチーム・アロハさんに劇的勝利!エース〜早起きはするもんですネ〜
<仮スポ>

<今回の野球バカ10名+1名>




05/11/27(日)14:00〜16:00
[四谷外濠球場]ビッグベアーズ
 1 2 3 4 5 6 計
 B.B 2 0 0 1 12 3 18
WINS 1 0 0 4 0 1 6
【投手】
古矢、●皿田、ゴロ-中泉、大久保
【本塁打】村ケン   【三塁打】山崎

投手投球回被安失点自責三振死四球被本
古矢 4 5 3 2 1 1 1
皿田 1 2 12 10 1 10 0
ゴロ 1 3 3 3 1 1 0

    1 2 3 4 5 6 7打点得点盗塁通算打率
1  三杉丸遊飛 遊併三ゴ 中飛     4-0.000
2中/投/左皿田三失 四球 二飛    1 316-2.125
3  遊根本三ゴ 右飛 一飛     3-0.000
4 一/捕大久保右安  四球右安   1 1 311-5.455
5 捕/一中泉一ゴ  右2遊飛   1 1 12-5.416
6 左/投ゴロー 遊ゴ 左飛 一飛    15-4.266
7 投/二古矢 四球 三振 三ゴ    14-1.071
8  二/山崎 遊併 右3    1  10-2.200
   /中小笹   代走 遊失   2 7-1.142
9  右村ケン  四球本打 右2  3 1 17-4.235

【戦評】
今回はTVおじゃマなんとかでお馴染み、あの堀井さん率いるビッグベアーズと久々の対戦。
プロ野球で言えば巨人阪神、おせちで言えば黒豆か栗きんとん、とにかく伝統ある因縁の対決!
も結果は見ての通り散々な事に…詳しくは〜<仮スポ>しかし最近負けがこんでる伝統の対戦
応援してくれる全国のチビッ子ファンの為にも、来年のビックベアーズ戦は負けれませんよ〜!

<今回の野球バカ10名+1名>



【05年シーズン通算成績&紅白戦】
☆戻る